【ラグビー頑張れ!SALE】ラグビー洋書(古本) GREAT RUGBY HEADLINES
¥1,987(税込) 残り0点
http://www.wilko-j.com/items/3599105
【ラグビー頑張れ!SALE】ラグビー洋書(古本) GREAT RUGBY HEADLINES の商品説明
ラグビー好きの皆様へ!
2019年ラグビーワールドカップ(WC)から、2020年は「頑張れ!ラグビー」20%OFFのSALEを引き続き、ご案内いたします!
どうぞ、日本未発売のラグビーグッズを御愉しみくださいませ。
副題として「A Scrapbook of Headlines from the Back Pages」とあるように、内容は世界で初めて行われたラグビー生みの国イングランドTwickenham(トゥッケナム)スタジアムでの初国際試合の記事から始まり、1995年のラグビーワールドカップで驚く国際デビューをし、2015年11月18日に惜しくも世を去ったニュージーランド・オールブラックスのジョナ・ロムー選手の記事までをまとめた1冊です♪
折りしもこのロムー選手が世界を驚かせた大会はラグビーがアマチュア時代最後の大会でもあり、ラグビー界にとって大きな分岐点となった年でもありました。
2015年日本を沸かせたラグビーワールドカップの開会式が行われたラグビーの聖地Twickenham(トゥッケナム)スタジアムで行われた記念すべき国際試合は1910年1月15日の母国イングランド対ウェールズでの試合。
その当時の記事から始まり、現在の六カ国対抗戦/シックスネーションズ(イングランド、ウェールズ、スコットランド、アイルランド、フランス、イタリア)の前身は1881年からの英国の4カ国で始まった記事、また4年に1度の南半球への遠征として行われているLIONS/ライオンズ(イングランド、ウェールズ、スコットランド、アイルランドの代表混合チーム)の試合の劇的な場面の記事など当時の写真が多く載っています。
もちろん、後半の記事には1987年第1回目のラグビーワールドカップの優勝国オールブラックスことニュージーランドの記事、1991年の大会でイングランドチームを率いた現ラグビーユニオンのディレクターを務めるロブ・アンドリューの記事など・・日本では見られない当時の見出しが斬新です♪
ロンドンのMichael O'Mara Books社がまとめた1冊なのでイングランドからの目線で集めたラグビーの主要な記事をまとめた1冊。
イングランドラグビーファンのみならず、国際ラグビーをお好きな方にはお薦めの1冊です。
洋書なので全文全て英語ですが、大きな衝撃的な写真も多く、その写真と大きな見出しを見ているだけで楽しい本です!
2002年初版本のラグビー本です。
*編集社:Michael O’Mara Books Limited.
*イギリス編集
状態:年数が経っておりますので、表紙には約4cmと5mmほどのキズ、裏表紙には若干の摺れが見て取れます。
中は新品に近い状態でシミ、折り目は一切ついておりません。
*サイズ:横約21.5cm、縦30.5cm、厚み1cm、重量750g
*E16-01
*価格:2,484円→1,987円
*送料はこちらの洋書につきましては1冊づつのみ「クリックポスト185円」御利用の送料をご案内しております。
複数冊同時にご購入の場合はこちらのクリックポストのご利用はできません。
同時に他の品物を同梱包する場合は、事前にその品物をご明記の上お問い合わせくださいませ。最安値の送料をご案内させていただきます。
又は事前の送料お問い合わせが不可の場合は全国一律(920円)をご選択ください。
注)ご選択された送料が「全国一律」以外で、差額不足が生じた場合は後程別途ご入金をいただくことがございます。